今回の記事ではInstagramの投稿をおしゃれにしたいけど、どのようなフォントを使えばよいか分からない方向けとなっています。
今回の動画で紹介したフォントまとめ
①テロップ明朝
・読みやすく、高級感のあるデザインにおススメ


②Anton
・主に英語で使用。表紙などの目立たせる時に使える


③ほのか明朝
・自動で漢字よりひらがなが小さくなる。清楚なイメージで女性に人気


④Zen 角ゴシック
・シャープで安心感があるからビジネス系におススメ


➄ふい字
・手書き風なのでカジュアルなデザインに◎


⑥Source Han Serif JP
・和風や綺麗系のデザインと相性が良い◎


⑦Noto Sans JP
・超定番フォント。文字幅が大きく可読性が高いため、どのようなデザインとも合う


その他おススメフォントまとめ
- 筑紫Aオールド明朝
細い字のため、シュッとした雰囲気のデザインによく合う - League Spartan
主に英語に使用。超定番フォントのNoto Sans JPと相性◎ - Zen Maru ゴシック
丸みがあるので、キッズ向けや美容などの柔らかいイメージを醸し出せる - 花鳥風月
手書きで親しみがあるが、品格がある - けいフォント
太字だが手書き風で、個性的なイメージを与えられる - ラノベPOP
カタカナが個性的な形になるので、ワンポイントアクセントに - Alice‘s Cake Shop
名前の通り、ケーキなどの写真に装飾として使うとお洒落に - Brittany
英語で使うと、サインのような形になり装飾として使える - Pinyon Script
これも英語で使うと、サインのような形になり装飾として使える(僕もカバー画像で使っています)
おススメのフォントを、実用的なものから個性的なものまで厳選してまとめてみました。
上で使っている画像はCnavaのテンプレートを編集しているものなので、使ってみたい方はお聞きください(^^)
他にもフォントはたくさんありますが、似ているものやほとんど使わないものが多いので、ご紹介したフォントをまずは使ってみましょう🎈