【Canva攻略】インスタのオシャレな固定ピンの作り方

Canva

インスタをやっていて、

・もっとアカウントに統一感を出して魅力的にしたい
・自分のブランディングを高めてフォロー率を高めたい

って思いますよね。

今回はCanvaを使って、「魅力的な固定ピンの作り方」をご紹介します!

難しくないなので試してみてね!

具体的な方法

①まずは「ホーム画面」の”カスタムサイズ“で「3240×1350」を選択して「新しいデザインを作成」をクリック

②デザインを3分割するためのガイド線を追加。
➡左上の「ファイル」から「設定」→「ガイドを追加する」を選択
➡「カスタム」から”列”を3、”ギャップ”を0に変更して、「ガイドを追加する」をクリック

③好きなテンプレートを選択
➡僕が使ったテンプレートは「Photography Workshop Rack Card inBeige Brown Photo Collage Style」。フォントやカラーというより、写真の配置が参考になった!

④テンプレートを自分なりにデザインしていく
➡まずは4つの画像をデザインぽく変更していく(この画像は「ファッション カラフル」と検索すれば出てきます!)

➡背景を白(FFFEFE)に変更して文字を削除

➡一番右(3つ目)のエリアに雰囲気に合う画像を挿入(↓は「Pretty Woman in Hat withBouquet of Flowers Charm Pink Background」という名前の画像です)

➡文字と右下にIDを追加
フォントはローマ字が「HGP Inlain Kakugothic H」、日本語が「けいふぉんと」を使っています!

➄最後にインスタで投稿→その投稿の「…」をタップ→「プロフィールに固定」を3回繰り返せば完成!

➡プロフィールの上部3つの投稿に固定すれば、ブランディングが高まりますよね?

他のデザインイメージ

➡同じような作り方で、下のようなデザインも作れます!

もし分からない事があれば聞いてくださいね🎈一緒にCanvaとインスタを攻略していきましょう!